【サブスク】ポストコーヒーの口コミ・評判レビュー【解約できない?】

ポストコーヒー(PostCoffee)とは、200種類以上のスペシャルティコーヒーから3種類のコーヒーが毎月届くサブスク(定期便)サービスです。

その組み合わせは30万通りにもなります。

コーヒーのサブスクと聞くと、いまいち馴染みがない人も多いでしょう。

でも、ポストコーヒーで毎日がとっても楽しくなるんです。

  • スペシャルティコーヒーとは、適正に生産・管理され、上質な風味と評価されたコーヒーのことです。
    その流通量はコーヒー全体の8%程度とも言われています。

ポストコーヒーは毎日の楽しみ

まずは動画を見てみてください。

毎月自宅に届くので、自分に合ったコーヒーに出会うことができます。

膨大なコーヒーから自分で選ぶのは大変です。

でも、ポストコーヒー無料のコーヒー診断でざっくり好みを診断してくれます。

その上で、毎月違うコーヒーが届くので、生活に変化を加えながらコーヒーを楽しむことができます。

ポストコーヒーはこんな人におすすめ

  • 自宅でコーヒーを楽しみたい人
  • いろんなコーヒーを楽しみたい人
  • 自分好みのコーヒーを見つけたい人
  • 上質なスペシャルティコーヒーを楽しみたい人

ポストコーヒーの特徴

ポストコーヒー(PostCoffee)
コーヒーの美味しさ
 (4.5)
コーヒーの種類
 (4.5)
コーヒーの量
 (3)
利用料金
 (4)
使いやすさ
 (4.5)
総合評価
 (4.5)

無料のコーヒー診断

コーヒー豆は、産地や豆の違いなどで多くの種類があります。

その中から自分好みのコーヒーを探すのは至難の業です。

最終的には飲んで判断するしかないのですが、その入り口として無料のコーヒー診断を活用できます。

ポストコーヒー(PostCoffee)の無料コーヒー診断
ポストコーヒーのコーヒー診断

無料

初回500円クーポン:coffee-vu51dl

ニックネームや性別・年代を選んだら、一緒に食べるトーストの好みが聞かれます。

他にも質問に答えていくと、好みのコーヒーがわかります。

コーヒーの飲み方の種類は、以下を参考にしてください。

  • ドリップコーヒー・・・お湯の重みだけで抽出するコーヒー(ペーパーフィルターなど)
  • エスプレッソ・・・マシンの高圧力で抽出するコーヒー
  • アメリカーノ・・・エスプレッソをお湯で薄めたコーヒー
  • カフェラテ・・・エスプレッソにミルクを加えたコーヒー

コーヒー診断で12タイプに分類され、タイプに合わせたコーヒーが届きます。

  • Dark User・・・基本は深煎り、違うテイストも飲みたい
  • Dark Lover・・・深煎り多め、たまに中煎りも飲む
  • Dark NERD・・・深煎り好き、稀に違うテイストも飲む
  • Medium User・・・基本は中煎り、違うテイストも飲みたい
  • Medium Lover・・・中煎り多め、たまに違うテイストも飲む
  • Medium NERD・・・中煎り好き、稀に違うテイストも飲む
  • Light User・・・基本は浅煎り、違うテイストも飲みたい
  • Light Lover・・・浅煎り多め、たまに中煎りも飲む
  • Light NERD・・・浅煎り好き、稀に中煎りを飲む
  • Mr. Third Wave・・・浅煎り大好き、浅煎りしか飲まない
  • Balancer・・・オールマイティー、コーヒーは何でも飲む

3種類が3杯分ずつ届く

3種類のコーヒーを3杯分、合計9杯楽しめます。

ポストコーヒー(PostCoffee)の毎月9杯

コーヒーを毎日飲む人には少し物足りないかもしれませんが、好みの味を探すのにはちょうどいいくらいです。

いつも飲んでいるコーヒーと比べてみるのもおすすめです。

ポストコーヒーの量は多いですか?少ないですか?
ポストコーヒーは3杯分で45g届きます。
通常コーヒー1杯10g前後ですので、1杯の量は少し多めです。
人によっては4杯x3種類で12回飲むこともできそうです。
量を増やすこともできますか?
はい、オプションから量を増やすこともできます。(有料)

豆の挽き加減やデカフェも選べる(無料)

ポストコーヒーには細かいオプション設定があります。

コーヒーの挽き加減5種類

飲む直前に自分で豆を挽きたい場合は、豆のままも選べます。(無料)

カフェインが気になる人には、デカフェも準備されています。(無料)

ポストコーヒーは豆のままや挽き加減を選べますか?
はい、オプションから豆のままや中挽き・粗挽きなどを選択できます。
ポストコーヒーにデカフェ・カフェインレスはありますか?
はい、ポストコーヒーはオプションでデカフェを選択できます。
追加料金もかかりません。
  • デカフェ・・・カフェインの含まれているものからカフェインを取り除いたもの(≒カフェインレス)
  • カフェインレス・・・カフェインをできる限り取り除いたもの(≒デカフェ)
  • ノンカフェイン・・・もともとカフェインが全く含まれていないもの

フィルターやドリッパーも届く

ポストコーヒーは、コーヒー豆だけでなく、ペーパーフィルターやドリッパーも届きます

フィルタードリッパーの道具
ペーパードリップの道具
ポストコーヒーはフィルターが付いてきますか?
はい、無料でフィルターが付属します。
フィルターだけでなく、ドリッパーまで付いてきます。

さらに、飲み方に合わせてシュガー(砂糖)やミルクも有料で付けられます。

自分で用意するのは、マグカップ(コップ)とお湯だけです。

ポストコーヒーの料金は月額1,598円(税込)

ポストコーヒー(PostCoffee)のセットイメージ

ポストコーヒーの料金は、月々1,598円(税込)です。

お店でコーヒー1杯500円とすると、3杯飲んだら1500円です。

自宅でゆっくり美味しいコーヒーが9杯飲めると考えるとお得ではないでしょうか。

スペシャリティコーヒーが、1杯あたり178円で飲めます。

送料はかかりますか?
いいえ、全国送料無料です。

ポストコーヒーの良い口コミ・評判

まず、ポストコーヒーの良い評判・口コミを見てみましょう。

ポストに届くのが嬉しい

その名の通り、ポストにコーヒーが届くことがうれしいという感想が多くありました。

いつ届くのか楽しみになりますね。

おしゃれで写真映えする

他にも多かったのは、デザインがおしゃれでインスタ映え・写真映えするという感想です。

パッケージは季節によって箱の色が変わったり、手書きのメッセージがあったりします。

たまにサプライズがある

他にもサプライズや季節感の演出があったりします。

代表的なのは、お菓子が入っていることです。

気分が上がる

どんなコーヒーが届くのか、どんな風味なのか、さまざまな点で気分が上がるという声が多いです。

パッケージデザインや手書きのメッセージ、季節感の演出やサプライズも一役買っています。

いろんなコーヒーを少しずつ楽しめる

実際のコーヒー豆は、3種類を少しずつ飲めるので、選択できる楽しみを味わえます。

それだけ新しいコーヒーとの出会いの可能性も増えるわけです。

デカフェも選べる

カフェインが苦手な人や夜寝る前に飲みたい人でも、ポストコーヒーにはデカフェ(カフェインレス)があります。

種類も豊富なので、普通のコーヒーのように楽しむことができます。

自分のコーヒーの好みがわかる

いろんな種類のコーヒーを試していると、徐々に自分のコーヒーの好みがわかってきます。

コーヒーを飲みながら中に入っている冊子を読んだりしているうちに、自然とコーヒー知識も身に付きます。

自分の好みだと思っていたのが違ったという人も多いようです。

最初はコーヒー診断にお任せしてみることをおすすめします。

無料

初回500円クーポン:coffee-vu51dl

コーヒー診断が便利

コーヒー診断は、届いたコーヒー豆をフィードバックすることで変化していきます。

どれくらい冒険するかも設定できるので、外したくない人も、いろいろ試したい人も便利です。

シンプルに美味しい

ポストコーヒーがすごいのは、多くの種類があるのに「まずい」という口コミがほぼ見当たらないことです。

それだけ美味しいスペシャリティコーヒーを取り揃えているということですね。

フィルターもドリッパーも付いてる

無料でついてくるドリッパーも優れもの。

フィルターと合わせて持っていけば、外出先やキャンプでも活躍間違いなしです。

初心者でも楽しい

サービス設計が大変優れているので、初心者でも楽しめるのもポイントです。

よくわからないならわからないなりにコーヒーを楽しめます。

コストパフォーマンスがいい

ポストコーヒーでは、スペシャリティコーヒーが1杯あたり178円で飲めます。

お店で飲むことを考えると、これは破格の値段です。

最低利用期間などの縛りがないので、1回(1ヶ月)から始められるのもメリットです。

ポストコーヒーの悪い口コミ・評判

次に、ポストコーヒーの悪い評判・口コミを見てみましょう。

自分でコーヒー豆を選べない

サブスク契約には、コーヒー診断結果が使用されます。

自分でコーヒー診断の結果を選んだり、自分でコーヒー豆を選んだりすることはできません

サブスク開始後なら、好みを”フィードバック”したり、コーヒー豆を”リクエスト”したりできます。

リクエストしても必ず届くとは限らない

ポストコーヒーは、サブスク開始後に好きなコーヒー豆をリクエストできるようになります。

ただ、リクエストしても必ず届くわけではありません

新しいコーヒーと出会うサービスであって、同じコーヒー豆の定期購入ではないからですね。

自分で選べる人には割高

自分でコーヒー豆を選べる人からすると、ポストコーヒーは割高に感じる人もいます。

ポストコーヒーは、いろんな種類のコーヒー豆を少量小分けで届くのがメリットです。

自分の好きなコーヒーが分かっている人が、1種類だけまとめ買いしたほうが安くなるのは当然といえば当然です。

毎日飲むには量が足りない

ポストコーヒーは、毎日飲むコーヒーを頼むサービスではありません。

お店で飲むような特別なコーヒーから自分好みのコーヒーを探すサービスです。

毎日飲む用のコーヒーがほしい人は、有料オプションで量を増やすか、好みがわかってから自分でまとめ買いしましょう。

美味しいコーヒー豆は、飲み切れる量にしておくことをおすすめします。

ポストコーヒーの賞味期限はどれくらいですか?
焙煎日から60日間です。
賞味期限を過ぎても飲めますが、風味は落ちます。

ポストコーヒーの利用方法

無料コーヒー診断
サブスク申し込み

クレジットカードなどで支払います。

コーヒーがポストに届く

ヤマト運輸のネコポスでポストに投函されます。

感想をフィードバック

コーヒー診断が更新されます。

コーヒーがポストに届く

お届けスキップも可能です。

支払い方法は何がありますか?
クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、AmazonPayから選べます。
配送方法はなんですか?
ヤマト運輸のネコポスです。
ポストに投函されるので不在時でも受け取れます。

ポストコーヒーのクーポン

ポストコーヒーには、割引クーポンが提供されています。

500円クーポン

友達紹介クーポンを使うと、初回が税込500円(ワンコイン)になります。

使わないと単純に損するので、必ずクーポンを使用するようにしましょう。

初回500円クーポン:coffee-vu51dl

セゾンカード・UCカード優待

クレジットカードのセゾンカード・UCカードでは、500円値引きの優待が受けられます。

クーポンを入力するのではなく、以下のページにあるリンクからポストコーヒーを注文します。

会員限定

メゾンエイブル会員クーポン

一人暮らしの女性限定ですが、初回利用が無料になるクーポンがあります。

会員登録は無料なので、使わないと損です。

会員限定

最新のキャンペーン情報

不定期のキャンペーンをやっている場合もあるので、必ず公式サイトを確認しましょう。

公式サイト

初回500円クーポン:coffee-vu51dl

ポストコーヒーの解約方法

ポストコーヒーは簡単に解約できないのですか?
いいえ、初回(初月)から簡単に解約できます。

月額定額のサブスクサービスを使う場合は、簡単に解約できるのか気になる人も多いでしょう。

ポストコーヒー(PostCoffee)は、解約も簡単にできます。

以下の公式サイトに解説があるので目を通しておくのもいいでしょう。

FAQ – サブスクリプションを解約をしたいです。

1点だけ注意点があり、定期便解約の場合は発送予定日の5日前までに手続きが必要になります。

休みたいとときはお届けスキップも可能です。

最低利用期間もないため、1ヶ月だけお試し利用することもできます。

休止したいときはスキップできますか?
はい、ポストコーヒーの定期便はお届けをスキップできます。
最低利用期間などありますか?
いいえ、発送予定日の5日前までであればいつでも解約できます。

ポストコーヒーの会社情報

会社名POST COFFEE 株式会社
所在地東京都目黒区目黒4-11-7 須田ビル1F
資本金2億7900万円
設立2018年9月

ポストコーヒーの店舗情報

店舗名PostCoffee Offline Store
住所東京都目黒区目黒4-11-7 須田ビル1F